株式会社 大甚
ZIN設計

雨水利用の住宅

雨水も無駄にしません

雨水は、樋で集めて、車庫の床下等に溜めます。
溜めるのは、コンクリートで雨水槽を作ったり、新品の浄化槽を埋めて利用したり、と色々です。
溜めた雨水はトイレ、潅水、洗車等に使います。
基礎の一部(物置部分)を深くして雨水槽に。
蓋部分を残して物置の床を作る。
物置き床の蓋。
揚水ポンプをつけて、外水栓を雨水用と浄水用の2つを付ける。

お問い合わせ

1978年から構造設計・構造監理を主な業務としております。
木の良さを生かし,構造計算をした住宅造りの設計施工をしています。
耐震診断、耐震補強工事、をしています。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP